7月18日に宮崎県日南市油津港で行われた護衛艦さみだれ(DD-106)の一般艦艇公開に行って来ました。その時に撮った写真を掲載していきたいと思います。

護衛艦さみだれ@油津港 (1)
油津港に接岸してる護衛艦さみだれ。油津港でもけっこう奥の方に停泊してたので最初どこにいるのかわかりませんでした。

護衛艦さみだれ@油津港 (2)
護衛艦さみだれ@油津港 (3)
宮崎の青い空と海に護衛艦という素敵な構図。

護衛艦さみだれ@油津港 (4)
タラップの横断幕。

護衛艦さみだれ@油津港 (5)
プレート。

護衛艦さみだれ@油津港 (6)
満艦飾されてました。そういえば「海の日」でしたね。

護衛艦さみだれ@油津港 (7)
護衛艦さみだれ@油津港 (8)
内火艇。

護衛艦さみだれ@油津港 (9)
護衛艦さみだれ@油津港 (10)
護衛艦さみだれ@油津港 (11)
日南は宮崎市からさらに1時間は南下する場所なので、遠いせいか、これほどの護衛艦の一般艦艇公開の割に人が少なかったです。この写真を撮ったのがお昼休みの時間だっていうのもありますけれども。おかげでゆっくり見学できました。

到着したタイミングが悪く、午前の公開は終わってました。午後の公開まで1時間ほどあったので、撮影ポイントを探して移動です。

護衛艦さみだれ@油津港 (12)
護衛艦さみだれ@油津港 (13)
日南大橋から望遠で撮影。

護衛艦さみだれ@油津港 (14)
護衛艦さみだれ@油津港 (15)
護衛艦さみだれ@油津港 (16)
対岸の丘の上から望遠で撮影。


そして以下、艦上、艦内見学の写真です。

護衛艦さみだれ@油津港 (17)
さみだれの救命浮輪。

護衛艦さみだれ@油津港 (18)
ヘリを掴んで移動させる装置。

護衛艦さみだれ@油津港 (19)
護衛艦さみだれ@油津港 (31)
ヘリ格納庫。

護衛艦さみだれ@油津港 (20)
護衛艦さみだれ@油津港 (29)
ヘリ甲板。

護衛艦さみだれ@油津港 (21)
護衛艦さみだれ@油津港 (22)
護衛艦さみだれ@油津港 (23)
護衛艦さみだれ@油津港 (24)
護衛艦さみだれ@油津港 (27)
ヘリ格納庫内。

護衛艦さみだれ@油津港 (25)
格納庫内から外を眺める。

護衛艦さみだれ@油津港 (26)
さみだれと隊員の活動の様子を写した写真が展示されてました。



護衛艦さみだれ@油津港 (30)
左舷から油津港を眺める。


護衛艦さみだれ@油津港 (32)
ヘリコプターへの燃料給油ホース。

護衛艦さみだれ@油津港 (33)
護衛艦さみだれ@油津港 (34)
左舷通路から前方へ移動。

護衛艦さみだれ@油津港 (35)
護衛艦さみだれ@油津港 (36)
艦の燃料給油口。

護衛艦さみだれ@油津港 (37)
煙突とマスト。ステルス性向上の為、新鋭艦は煙突が四角いです。古い艦は煙突が丸い。

護衛艦さみだれ@油津港 (38)
2つの煙突の間にはVLS(垂直発射装置)がありESSM(発展型シースパロー:艦対空ミサイル)が装填されています。

護衛艦さみだれ@油津港 (39)
消火栓?

護衛艦さみだれ@油津港 (40)
護衛艦さみだれ@油津港 (42)
ハープーン(艦対艦ミサイル)

護衛艦さみだれ@油津港 (41)
上甲板に登れるようです。


護衛艦さみだれ@油津港 (43)
ハープーンをこんなに間近で見られるのはめずらしい。

護衛艦さみだれ@油津港 (44)
チャフ・ロケット発射機。

護衛艦さみだれ@油津港 (45)


護衛艦さみだれ@油津港 (46)
機銃台座。

護衛艦さみだれ@油津港 (50)
艦橋のある階へ。

護衛艦さみだれ@油津港 (47)
艦橋横から岸壁を望む。

護衛艦さみだれ@油津港 (48)
羅針盤。

護衛艦さみだれ@油津港 (49)
双眼鏡。

護衛艦さみだれ@油津港 (51)
速力信号標。

護衛艦さみだれ@油津港 (52)
煙突と長距離通信アンテナ。

護衛艦さみだれ@油津港 (53)
サーチライト。

護衛艦さみだれ@油津港 (54)
マストの階段。

護衛艦さみだれ@油津港 (55)
信号旗入れ。

護衛艦さみだれ@油津港 (57)
護衛艦さみだれ@油津港 (58)
艦橋のうしろから左舷方向の海。

護衛艦さみだれ@油津港 (59)
射撃指揮装置。

護衛艦さみだれ@油津港 (60)
望遠鏡とサーチライト。

護衛艦さみだれ@油津港 (61)
船首部分。

護衛艦さみだれ@油津港 (62)
いよいよ艦橋に入ります。

護衛艦さみだれ@油津港 (63)
艦橋の窓からの眺め。

護衛艦さみだれ@油津港 (64)
速度や舵の方向を示すメーターなど。

護衛艦さみだれ@油津港 (65)
艦橋中央に設置された羅針盤。

護衛艦さみだれ@油津港 (66)
レーダー。

護衛艦さみだれ@油津港 (68)
GPS。

護衛艦さみだれ@油津港 (69)
運転状況表示盤。

護衛艦さみだれ@油津港 (70)
時計。

護衛艦さみだれ@油津港 (72)
護衛艦さみだれ@油津港 (73)
艦長席。

護衛艦さみだれ@油津港 (74)
海図台。

護衛艦さみだれ@油津港 (75)
赤いランプ。

護衛艦さみだれ@油津港 (76)
操舵席。

護衛艦さみだれ@油津港 (77)
護衛艦さみだれ@油津港 (78)
護衛艦さみだれ@油津港 (79)
よくわからないスイッチがいっぱい。

護衛艦さみだれ@油津港 (80)
護衛艦さみだれ@油津港 (81)
戦闘配備時に着用する服…かな?

護衛艦さみだれ@油津港 (82)
全甲板へ。

護衛艦さみだれ@油津港 (83)
艦橋を見上げる。

護衛艦さみだれ@油津港 (84)
護衛艦さみだれ@油津港 (86)
護衛艦さみだれ@油津港 (87)
76mm速射砲。

護衛艦さみだれ@油津港 (90)
砲弾(訓練弾)。ダイキン製。

護衛艦さみだれ@油津港 (91)
護衛艦さみだれ@油津港 (92)
薬莢排出部。

護衛艦さみだれ@油津港 (93)
護衛艦さみだれ@油津港 (97)
前甲板のVLS。こちらはアスロック(対潜ミサイル)が装填されます。

護衛艦さみだれ@油津港 (98)
艦橋前に設置されたファランクス。

護衛艦さみだれ@油津港 (99)
艦内見学終了です。

護衛艦さみだれ@油津港 (100)
ありがとう「さみだれ」。次は呉で会おう!

「さみだれ」は呉所属なので、呉で電ちゃんと並んで停泊してるのをよく見かけたこの護衛艦なのですけど、まさかこの南国の地で乗艦できるとは思いませんでした。

最後に護衛艦「さみだれ」の主な仕様をご紹介して終わります。

むらさめ型護衛艦6番艦DD(汎用護衛艦)「さみだれ」性能要目
第4護衛隊群(呉)所属


基準排水量:4550t
全長:151m
全幅:17.4m
深さ:10.9m
喫水:5.2m
主機:ガスタービン×4 60000馬力
速力:30kt
乗員:約165名

※パンフレットより

進水:1998年9月24日
就航:2000年3月21日

【主な兵装】
62口径72mm単装速射砲
Mk15 MOD12 高性能20mm機関砲(CIWS)2基
90式艦対艦ミサイル(ハープーン)4連装発射筒2基
Mk41 MOD6 VLS 16セル(VLS SUM)
Mk48 MOD4 VLS 16セル(ESSM 短SAM)
68式3連装魚雷発射管(HOS-302)2基

SH-60J/K 哨戒ヘリコプター 2機まで搭載可能。
(関連記事)
零式艦上戦闘機52型
二式大艇
南九州遠征2016夏
護衛艦「さわぎり」艦艇一般公開と佐世保散策
呉湾クルーズ〜海上自衛隊桟橋から音戸の瀬戸まで〜
【現代の艦娘達】護衛艦とね@海フェスタくまもと
【2015春の呉竹原旅行】練習艦せとゆき艦艇公開


(関連商品)



このエントリーをはてなブックマークに追加